タウンテニスの今年のレッスンも明日までです。
年明けのレッスンは1/4(土)からスタートです。
1/3は恒例の初打ちイベント!
なんとなんともう定員まであと1名となりました。
明日までの予約受付です、お申込まだの方はお早めに~。
年末感、、あまりないですがあと数日で今年も終わってしまいます。
私自身は虚弱で元気がない年になってしまいましたが
フロントでのちょっとしたやりとりで、
皆さんからどんなにパワーを頂いたことか、、ありがとうございました。
そして
来年も皆様にとって素晴らしい年となりますように! mk
2019年12月26日木曜日
2019年12月21日土曜日
OG ゆうさん!!!
OGのゆうさんが来てくださいました!!!
最近は、会社でテニスもされているそうでガットの張り替えにいらっしゃっていました!
お仕事のお話など色々お聞きしましたが、充実しているようで何よりです(*^_^*)
またお時間があれば、ぜひぜひ遊びに来て頂きたいです!!!
最近は、会社でテニスもされているそうでガットの張り替えにいらっしゃっていました!
お仕事のお話など色々お聞きしましたが、充実しているようで何よりです(*^_^*)
またお時間があれば、ぜひぜひ遊びに来て頂きたいです!!!
2019年12月20日金曜日
A型
ご無沙汰しておりました。インフル明けでございます。
A型でした。高熱でした。。オトナの高熱ってけっこうキツイです。
同じようなヘンテコリンな夢を繰り返し見ました。
あの具合の悪い時観る夢って不思議ですよね。
私の場合は同じシーンを繰り返します。
デジャブに関する興味深い記事を読んだことがあります。
記憶は脳に格納されている訳ではなく、
私達の体中に循環するある物質の中に含まれているらしく
DNAレベルで、先祖の記憶も脈々と受け継がれているということ
面白いですね~
あれ?これ夢で見たよな~~という現実 先祖の記憶かも?? mk
A型でした。高熱でした。。オトナの高熱ってけっこうキツイです。
同じようなヘンテコリンな夢を繰り返し見ました。
あの具合の悪い時観る夢って不思議ですよね。
私の場合は同じシーンを繰り返します。
デジャブに関する興味深い記事を読んだことがあります。
記憶は脳に格納されている訳ではなく、
私達の体中に循環するある物質の中に含まれているらしく
DNAレベルで、先祖の記憶も脈々と受け継がれているということ
面白いですね~
あれ?これ夢で見たよな~~という現実 先祖の記憶かも?? mk
2019年12月15日日曜日
OB まつじゅんさん&OG 螻川内さん
OBのまつじゅんさんとOGの螻川内さんがタウンテニスに顔を出して下さいました!!
まつじゅんさんはレッスン、螻川内さんはレンタルコートと、寒い中お2人ともテニスをされていました!!
社会人になってもテニス!いいですね!
まつじゅんさんとは残念ながらお写真撮れなかったですが、お久しぶりの螻川内さんとゆうきコーチがパシャリ!
また、機会があれば遊びに来てください(^O^)
まつじゅんさんはレッスン、螻川内さんはレンタルコートと、寒い中お2人ともテニスをされていました!!
社会人になってもテニス!いいですね!
まつじゅんさんとは残念ながらお写真撮れなかったですが、お久しぶりの螻川内さんとゆうきコーチがパシャリ!
また、機会があれば遊びに来てください(^O^)
2019年12月14日土曜日
ケーキ♡
生徒さんから、おだふじのケーキを頂きました!
少し早いですがとっても美味しいクリスマスプレゼントです♡
クリスマス仕様で可愛いです👀
スタッフで美味しく頂きました(*^_^*)
ありがとうございました♪
n.s & y.k
2019年11月26日火曜日
はじめまして
新しくフロントに入りましたA.Kです。
宜しくお願いいたします。
学生時代にタウンテニスでフロントをやっておりまして、このたび戻ってまいりました。
あの頃からだいぶ外見は変わりましたが、見覚えあるというお方、是非お声掛け下さい!
ベテラン風に見えますが、約10年ぶりの社会復帰ですので、気持ち新たに頑張ります。
A.K
宜しくお願いいたします。
学生時代にタウンテニスでフロントをやっておりまして、このたび戻ってまいりました。
あの頃からだいぶ外見は変わりましたが、見覚えあるというお方、是非お声掛け下さい!
ベテラン風に見えますが、約10年ぶりの社会復帰ですので、気持ち新たに頑張ります。
A.K
2019年11月25日月曜日
Xマスですよ
つぎのイベントはクリスマス!
街中はすっかりクリスマス商戦なのでしょうね
11月は忙しさと体調不良にみまわれ
完全にこもってました。
そもそもお出かけが苦手なので全然苦ではありません。
テニスラケットも1ヵ月以上握っていません、、。
久しぶりにお出かけしたので、
ついでに丸ビルのツリーと中通のライトアップでも見るか、、
ん~~~今年はスターウォーズなのね、
コアなファンにはたまらないのでしょうね
ライトセーバーの棒を組み合わせたイメージなんですね、たぶん
そして時間ごとに曲にあわせて♪色が変化
きれい!
イルミ見たら、ワクワクよりも年の瀬が近づいてきて焦る・・・・mk
街中はすっかりクリスマス商戦なのでしょうね
11月は忙しさと体調不良にみまわれ
完全にこもってました。
そもそもお出かけが苦手なので全然苦ではありません。
テニスラケットも1ヵ月以上握っていません、、。
久しぶりにお出かけしたので、
ついでに丸ビルのツリーと中通のライトアップでも見るか、、
ん~~~今年はスターウォーズなのね、
コアなファンにはたまらないのでしょうね
ライトセーバーの棒を組み合わせたイメージなんですね、たぶん
そして時間ごとに曲にあわせて♪色が変化
きれい!
イルミ見たら、ワクワクよりも年の瀬が近づいてきて焦る・・・・mk
2019年11月20日水曜日
夕焼け
夕焼けの空に富士山
思わず拝んでしまいます。なんでだろ。
今日あたりから、やっと寒くなり富士山もすっかり雪化粧でしょう
乾燥してきましたね、
私の携帯はまだ指紋認証なので、この時期、乾燥とともに登録し直し必須です。
お出かけの時には、携帯に入っているsuicaの指紋認証と改札の前で格闘する羽目に/////
流れをみだして相当迷惑なオバちゃんです。。。乗りたい電車に乗れなかったり・・。
インフルも流行り始めました、乾燥にご注意!
あっという間に師走、忙しくなるので、お気をつけくださいね mk
思わず拝んでしまいます。なんでだろ。
今日あたりから、やっと寒くなり富士山もすっかり雪化粧でしょう
乾燥してきましたね、
私の携帯はまだ指紋認証なので、この時期、乾燥とともに登録し直し必須です。
お出かけの時には、携帯に入っているsuicaの指紋認証と改札の前で格闘する羽目に/////
流れをみだして相当迷惑なオバちゃんです。。。乗りたい電車に乗れなかったり・・。
インフルも流行り始めました、乾燥にご注意!
あっという間に師走、忙しくなるので、お気をつけくださいね mk
2019年11月17日日曜日
フロントOGのYさん♡
半年ぶりにフロントOGのYさんがタウンに遊びに来てくださいました☺
お会いするのは本当にお久しぶりで、相変わらずお綺麗でした♡
社会人1年目のYさんですが、お仕事はやはり大変なようです…
おすすめのストレス発散方法はショッピングだとおっしゃっていました(笑)
私も来年から社会人なので(泣)またいろいろとお話聞きたいです!
是非いつでも遊びに来てください~!待ってます☺
Y.O
お会いするのは本当にお久しぶりで、相変わらずお綺麗でした♡
社会人1年目のYさんですが、お仕事はやはり大変なようです…
おすすめのストレス発散方法はショッピングだとおっしゃっていました(笑)
私も来年から社会人なので(泣)またいろいろとお話聞きたいです!
是非いつでも遊びに来てください~!待ってます☺
Y.O
2019年11月6日水曜日
フカダも結婚
学生時代のふかちゃん |
![]() |
現在 白くぽっちゃりしたふかちゃん |
なんとなんと、先月12日のあの台風の日に挙式を予定していたらしく
ニュースでは当日挙式で困った人達をクローズアップしていましたが、
実際にそーいう人がいたんですね。
泣き寝入りせずに、おとといに延期して無事に挙式を行えたそうです。
良かったですね、おめでとうございます!
お嫁ちゃんはタウンの元フロントMゆちゃんです、
学生の頃からお付き合いしてのゴールイン!
すっかり色白になって、ぽっちゃりしてしまったけど
相変わらずポーズを決めてくれてフォトジェニックなふかちゃん。
最近元スタッフの結婚ラッシュです。
末永くお幸せに~~~ mk
御会式
11/2と11/3は妙福寺の御会式でした。
今年のお祭りは土曜の夜ということもあり、本当にたくさんの人出。
駐輪場のお手伝いをしましたが、止めるスペースに苦労するぐらいでした。
身近にありながら「御会式」って??
調べてみました。。以下引用
今年のお祭りは土曜の夜ということもあり、本当にたくさんの人出。
駐輪場のお手伝いをしましたが、止めるスペースに苦労するぐらいでした。
身近にありながら「御会式」って??
調べてみました。。以下引用
御会式(おえしき)とは日蓮聖人の命日である10月13日を中心に
営まれる法要のこと。都内の名刹で伝統の万灯(まんどう)練りに触れる。
浮世絵や俳句の季語にもなった御会式
御会式のなかでも12日の逮夜(忌日の前夜)には纏(まとい)、団扇(うちわ)太鼓、鉦、笛、万灯で構成された講中による万灯行列が練り歩き、深夜までにぎわう。ちなみに万灯は講中によって異なり、五重塔を模したものや行灯型のもの、複数の提灯を付けたものなどさまざま。また、万灯のまわりに飾られた和紙のしだれ桜は、聖人が入滅された時に季節外れの桜が咲いたことに由来する。御会式の「万灯練供養」は古くから執り行われており、その様子は安藤広重の「江戸百景」にも描かれているほか、秋の季語となって松尾芭蕉の俳句にも残されている。
翌日は本應院の駐車場のフリマに初出店してみました。いらないものを処分!地元の食べ物屋さんが出店していたこともあり栗おこわや、アップルパイ、わらびもちにロールケーキ、はちみつ・・・売り上げは胃袋の中へ消えたのでありました。でもスッキリ!!また来年も出そうと思いますので皆さんよかったら覗いてくださいね~~mk
2019年11月1日金曜日
フライデイナイト
昭和の時代は、金曜日の夜のことを「ハナキン」と言ったもんです。
今使ったりしているのでしょうか?聞かないですよね、死語ですかね。
現スタッフに聞いてみます・・。
次の日がお休みなので、心置きなく遊べる金曜夜といったところでしょうか?
華の金曜日、当時やっと週休二日が浸透してバブルだったこともあり
そんなネーミングが付いたのでしょうか。
最近では、政府肝いりの「プレミアムフライデー」なんかもありましたっけ、
こちらの方はみごとに泡のように消え、悲しい感じ。。。
そもそも3時ぐらいに仕事終えて街へ繰り出そう~~なんて
現実離れしてます。ま~だ「華金」のほうがハッピーなイメージかな。
とまぁ何が言いたいかって、今日もイレギュラーで夜のシフトに入ってます!
生徒さんにびっくりされるのも、新鮮! 華金という言葉も今となっては新鮮!mk
2019年10月31日木曜日
ハロウインナイト
グーグルのトップにも可愛い絵
そう、きょうはハロウイン♪タウンのキッズ達もお菓子を貰って
大喜びでした。
このイベントも日本独自の進化を遂げましたよね。
国民性というのか、一神教ではなく
よろず神の宿る国だから、許容範囲がとても広いのでしょか
なんでもありです、楽しんでナンボ。
そして今日はイレギュラー、後半の仕事に入ってます。。。
こーいった若者メインのイベント時に人手がいない
誰もおらず しかたなしです。
若者には楽しんで頂きたいんで。
となると次は毎年恒例のクリスマス 今年はどうなるか・・! mk
そう、きょうはハロウイン♪タウンのキッズ達もお菓子を貰って
大喜びでした。
このイベントも日本独自の進化を遂げましたよね。
国民性というのか、一神教ではなく
よろず神の宿る国だから、許容範囲がとても広いのでしょか
なんでもありです、楽しんでナンボ。
そして今日はイレギュラー、後半の仕事に入ってます。。。
こーいった若者メインのイベント時に人手がいない
誰もおらず しかたなしです。
若者には楽しんで頂きたいんで。
となると次は毎年恒例のクリスマス 今年はどうなるか・・! mk
2019年10月29日火曜日
ケーキ♪
有名どころのケーキを頂きました。そうとう並んで買うらしいです。
デパ地下あるある、なんじゃこの列は???なんてことがよくあります。
自分用なんですかね、それともギフトなんですかね、
並ぶのが本当に苦手です、必ずイライラします。
イライラは避けたいので、あえてその環境には身を置かない。
回避できるものなら回避したい。。。
でも、このケーキは美味しかった。並んで買ってくれてありがとう。
私も人のためなら並ぶことが苦にならないのかな。 mk
デパ地下あるある、なんじゃこの列は???なんてことがよくあります。
自分用なんですかね、それともギフトなんですかね、
並ぶのが本当に苦手です、必ずイライラします。
イライラは避けたいので、あえてその環境には身を置かない。
回避できるものなら回避したい。。。
でも、このケーキは美味しかった。並んで買ってくれてありがとう。
私も人のためなら並ぶことが苦にならないのかな。 mk
2019年10月14日月曜日
OGのAのちゃん
しあわせオーラ全開です♡♡結婚願望が全然なかったのに
結婚というのはご縁とタイミング、まさかまさかつい最近まで
考えもしなかったというから不思議ですね~~
色々考えたり、時間があったりするのは意外とダメなのかもしれません
となりのYコーチは、昔から結婚願望ありありなんですけど~~~
この先の展開に期待しましょ~~
Aのちゃん、おめでとうございます!嬉しいご報告ありがとね^^
次は挙式の写真を見せに来てくださ~~い mk
2019年10月9日水曜日
久々の皆勤賞!!
出ました!久々の皆勤賞!!!おめでとうございま~~す。
水A初中級クラスのN澤さんです。
6月期から9月期の間1日も休まずレギュラークラスに出席し、
なおかつ、晴れ男☀であることが条件です。
出席カードのハンコが綺麗に16個並んだ状態。
1回も雨でレッスンが中止になっていなかったという
偶然が重ならないと、この皆勤賞にはなりません。
そして「優待券」のプレゼント。
どーです?この満面の笑み、同じクラスのメンバーに囲まれて
とっても楽しげですね~~
最近は外の試合にもチャレンジし始めてレッスンにも熱が入ってきました
楽しく長く続けて下さいね、これからもよろしくお願い致します。 mk
水A初中級クラスのN澤さんです。
6月期から9月期の間1日も休まずレギュラークラスに出席し、
なおかつ、晴れ男☀であることが条件です。
出席カードのハンコが綺麗に16個並んだ状態。
1回も雨でレッスンが中止になっていなかったという
偶然が重ならないと、この皆勤賞にはなりません。
そして「優待券」のプレゼント。
どーです?この満面の笑み、同じクラスのメンバーに囲まれて
とっても楽しげですね~~
最近は外の試合にもチャレンジし始めてレッスンにも熱が入ってきました
楽しく長く続けて下さいね、これからもよろしくお願い致します。 mk
2019年10月7日月曜日
やっと秋
おはようございます!
今日は爽やかな秋晴れになりましたね。
ちょうどよくて気持ちのいい季節は短いです、
四季はどこにいったんでしょか。
この頃、年齢のせいか許容範囲がひろくなり大抵の事は
受け入れられるように変化してきました。
穏やか~~~になったというか、あまりカリカリしなくなって
体型と気持ちはどんどん丸くなっています。
今朝のスタッフルーム
何だかわかりますか?
皆が食事をしたりするテーブルの上です。
周囲にはお菓子、チラシ、雑巾があるのもなんだかなぁ。
そして、センターを飾るのは誰かが脱いだテニスのアップ用パンツ
脱いだ形をキープし、堂々とテーブルの上に置かれているではありませんか。
まあ、昨日は確かにこれを着てテニスをするには暑かったし
こないだまで高校生だった彼等は家でこんなことをしても
お母さんがさっさと片付けてくれたんでしょうけど
さすがにねぇ、
基本的生活習慣の問題なので、
あえて取り上げる問題でもなさそう・・・
こうして許容範囲はどんどん広くなる
だけど、ブログにUPで公開処刑?
精神的にバランスキープです(笑) mk
今日は爽やかな秋晴れになりましたね。
ちょうどよくて気持ちのいい季節は短いです、
四季はどこにいったんでしょか。
この頃、年齢のせいか許容範囲がひろくなり大抵の事は
受け入れられるように変化してきました。
穏やか~~~になったというか、あまりカリカリしなくなって
体型と気持ちはどんどん丸くなっています。
今朝のスタッフルーム
何だかわかりますか?
皆が食事をしたりするテーブルの上です。
周囲にはお菓子、チラシ、雑巾があるのもなんだかなぁ。
そして、センターを飾るのは誰かが脱いだテニスのアップ用パンツ
脱いだ形をキープし、堂々とテーブルの上に置かれているではありませんか。
まあ、昨日は確かにこれを着てテニスをするには暑かったし
こないだまで高校生だった彼等は家でこんなことをしても
お母さんがさっさと片付けてくれたんでしょうけど
さすがにねぇ、
基本的生活習慣の問題なので、
あえて取り上げる問題でもなさそう・・・
こうして許容範囲はどんどん広くなる
だけど、ブログにUPで公開処刑?
精神的にバランスキープです(笑) mk
2019年10月1日火曜日
10月だというのに
今日から10月ですね~
消費税率も変わり昨日はタウンテニスでも、
なんやかんやてんやわんやでした。
大学4年生のスタッフは内定式
季節が秋へと変わり・・・
ん?秋じゃないでしょ、だって暑い。
エアコン入れずにはいられないほどです。
昔なら衣替えの季節、、いやいやまだまだ夏服にサンダルでもOKなぐらい。
オサレな人は無理して秋服にチェンジするのでしょうけど、絶対汗だく。
今時の制服事情はどのようになっているのでしょうか?冬服??
今の気候はおかしなことになってますね。
まだまだ、コレですかね。
生落花生、出回るのもそろそろ終わりなんですけど
炒る前の生の状態の落花生、めずらしいですよね。
塩茹ですること40分
ビールに合うんですこれが、、まだまだ暑いし mk
消費税率も変わり昨日はタウンテニスでも、
なんやかんやてんやわんやでした。
大学4年生のスタッフは内定式
季節が秋へと変わり・・・
ん?秋じゃないでしょ、だって暑い。
エアコン入れずにはいられないほどです。
昔なら衣替えの季節、、いやいやまだまだ夏服にサンダルでもOKなぐらい。
オサレな人は無理して秋服にチェンジするのでしょうけど、絶対汗だく。
今時の制服事情はどのようになっているのでしょうか?冬服??
今の気候はおかしなことになってますね。
まだまだ、コレですかね。
生落花生、出回るのもそろそろ終わりなんですけど
炒る前の生の状態の落花生、めずらしいですよね。
塩茹ですること40分
ビールに合うんですこれが、、まだまだ暑いし mk
2019年9月30日月曜日
カメラ
今やカメラを持ち歩かずとも、ケータイで写真が撮れる時代
歩いていて気になるシーンをパシャリ!メモ代わりにパシャリ!
この鴨ちゃんの写真は先日タウンに来る途中、
久しぶりに白子川沿いを歩いていた時のものですが
私のiphone7でもなかなかいい写真が撮れました(^O^)
iphoneは先日11が発売になってます、だけどあのカメラレンズ3つ付って・・!
どーなんですか?機能的には革新的な技術も出尽くして
もはや、やることが無くなった感強いですよね。
しかもジョブズのいなくなったappleは
こんなヘンテコリンなデザインも許されてしまうんです、怖い怖い。
余計なものを削ぎ落とした洗練されたデザインはどこへ・・apple残念。
そろそろ替えたいなぁと思っていましたが、
しばらくはiphone7使い倒す決意が固まりました。 mk
ラグビー日本vsアイルランド戦凄かったですね~~!今後も期待しましょう
歩いていて気になるシーンをパシャリ!メモ代わりにパシャリ!
この鴨ちゃんの写真は先日タウンに来る途中、
久しぶりに白子川沿いを歩いていた時のものですが
私のiphone7でもなかなかいい写真が撮れました(^O^)
iphoneは先日11が発売になってます、だけどあのカメラレンズ3つ付って・・!
どーなんですか?機能的には革新的な技術も出尽くして
もはや、やることが無くなった感強いですよね。
しかもジョブズのいなくなったappleは
こんなヘンテコリンなデザインも許されてしまうんです、怖い怖い。
余計なものを削ぎ落とした洗練されたデザインはどこへ・・apple残念。
そろそろ替えたいなぁと思っていましたが、
しばらくはiphone7使い倒す決意が固まりました。 mk
ラグビー日本vsアイルランド戦凄かったですね~~!今後も期待しましょう
2019年9月26日木曜日
インターナショナルぱっきー
パッキー現る。アメリカ横断旅の様子はたうてに君ブログをご欄下さいね。
今日はテニスの練習に来ました。
10月からは社会人、外資系企業のファイナンス部門でバリバリ働くそうです。
最初の勤務地は神戸、日本の中でも外国の匂いがする所ですね。
いづれは海外で働くことになるらしいです。
テニスは世界共通だからどの国に行ってもできる
まぁこの人、グランドキャニオンでボレーボレーするぐらいですから
どこへ行こうがテニスするんでしょうけどね。
英語ぺらぺらです。いいなぁ~~
私が今ハマっている海外ドラマとかは字幕なしでまんま解る訳だし、、
以前彼にオススメした海外ドラマは見事にハマってくれましたっけ。。。
東京に来た時には、また遊びに(テニスしに)きて下さいね~~~ mk
今日はテニスの練習に来ました。
10月からは社会人、外資系企業のファイナンス部門でバリバリ働くそうです。
最初の勤務地は神戸、日本の中でも外国の匂いがする所ですね。
いづれは海外で働くことになるらしいです。
テニスは世界共通だからどの国に行ってもできる
まぁこの人、グランドキャニオンでボレーボレーするぐらいですから
どこへ行こうがテニスするんでしょうけどね。
英語ぺらぺらです。いいなぁ~~
私が今ハマっている海外ドラマとかは字幕なしでまんま解る訳だし、、
以前彼にオススメした海外ドラマは見事にハマってくれましたっけ。。。
東京に来た時には、また遊びに(テニスしに)きて下さいね~~~ mk
2019年9月24日火曜日
バジンガ!
ここのところ色々ありすぎて、あまりにも時間に余裕がなく、、、
あっという間に夜がきて次の日になってしまう
でも睡眠時間は確保したい
となると、テレビ見る時間とかをカットしてなんとかやりくり。
と思いつつも、おきて破りの海外ドラマに手をつけてしまったのです。
当然睡眠時間を削ることに・・・
これがまた、次のエピソード次のエピソードと連鎖が止まらなくて困ってます
「ビッグバンセオリー」
2007年から放送されているアメリカのTVドラマ
オタク青年4人組みの恋愛コメディ♡
短期間にシーズン4まで突入。ほんとに面白すぎる。いつも爆笑。
2019年シーズン12を持って終了ということなのでまだまだ先があるけど。
ドラマの中でシェルドンが多用する言葉「Bazinga!」
脚本家の造語、「ジョークだよ!」「ひっかかったな!」
とか相手を少し小馬鹿にした言葉らしい。
ドラマの大ヒットで一般的にも使われ出したとか、、。
アメリカ人に言ったら通じるのかなぁ。
ま、その前の会話がなければ成り立たないけどね。。。
私の耳はBazinga!は拾うけど他の会話は速くて???
字幕がたよりなのです、悲。
そして今日も続きを観てしまうんだろうなぁ
mk
あっという間に夜がきて次の日になってしまう
でも睡眠時間は確保したい
となると、テレビ見る時間とかをカットしてなんとかやりくり。
と思いつつも、おきて破りの海外ドラマに手をつけてしまったのです。
当然睡眠時間を削ることに・・・
これがまた、次のエピソード次のエピソードと連鎖が止まらなくて困ってます
「ビッグバンセオリー」
2007年から放送されているアメリカのTVドラマ
オタク青年4人組みの恋愛コメディ♡
短期間にシーズン4まで突入。ほんとに面白すぎる。いつも爆笑。
2019年シーズン12を持って終了ということなのでまだまだ先があるけど。
ドラマの中でシェルドンが多用する言葉「Bazinga!」
脚本家の造語、「ジョークだよ!」「ひっかかったな!」
とか相手を少し小馬鹿にした言葉らしい。
ドラマの大ヒットで一般的にも使われ出したとか、、。
アメリカ人に言ったら通じるのかなぁ。
ま、その前の会話がなければ成り立たないけどね。。。
私の耳はBazinga!は拾うけど他の会話は速くて???
字幕がたよりなのです、悲。
そして今日も続きを観てしまうんだろうなぁ
mk
2019年9月19日木曜日
気になる結果でした。
9/15(日)に行われた東京オリンピックに向けてのMGCマラソン大会は
一発勝負ということもあって、熱い戦いとなりましたね。
オリンピックとほぼ同じコースで道路は通行止め。
その日たまたま市ヶ谷にいた私は、
ビルの上のベランダからその様子を見ることができました。
応援の声援や街の雰囲気、空気といったライブ感を少し味わうことができました。
そもそも、あまり興味が無かったのですが実際にその場にいると
その後の結果や競技自体に興味が湧いてくるものですね!
あぢいし、テレビで観れば十分だし、、という考えを少し改めようと思いました。
実体験は大事! mk
一発勝負ということもあって、熱い戦いとなりましたね。
オリンピックとほぼ同じコースで道路は通行止め。
その日たまたま市ヶ谷にいた私は、
ビルの上のベランダからその様子を見ることができました。
応援の声援や街の雰囲気、空気といったライブ感を少し味わうことができました。
そもそも、あまり興味が無かったのですが実際にその場にいると
その後の結果や競技自体に興味が湧いてくるものですね!
あぢいし、テレビで観れば十分だし、、という考えを少し改めようと思いました。
実体験は大事! mk
2019年9月6日金曜日
ハッピー♪クロちゃん
8月にブルガリアで結婚式を挙げた元コーチのクロちゃんです!
いつもつるんでいた仲良しの元スタッフ
KでコーチとAちゃんもブルガリアまで駈けつけました。
この3人どこまでも一緒?今度はお互いもパートナーも一緒に
みんなで仲良くしてくださいね。
この幸せそうな写真があれば説明なんていりませんね!
ヴィッキーとクロちゃん、末永くお幸せに~~~~♡♡ mk
いつもつるんでいた仲良しの元スタッフ
KでコーチとAちゃんもブルガリアまで駈けつけました。
この3人どこまでも一緒?今度はお互いもパートナーも一緒に
みんなで仲良くしてくださいね。
この幸せそうな写真があれば説明なんていりませんね!
ヴィッキーとクロちゃん、末永くお幸せに~~~~♡♡ mk
2019年9月4日水曜日
1969年
1969年・・今から50年前、おっと、私はその時何歳?
なことは、どーでもいい
引用:1969年8月8日の朝、ロンドン北西部で4人の若者が細い道の横断歩道を渡った。そうやって、ポップス音楽の歴史上、最も真似され続ける場面のひとつが出現した。
なことは、どーでもいい
引用:1969年8月8日の朝、ロンドン北西部で4人の若者が細い道の横断歩道を渡った。そうやって、ポップス音楽の歴史上、最も真似され続ける場面のひとつが出現した。
そう、あの「アビーロード」いつか私もここを渡り写真を撮りたい!
今年の8月8日には世界中から人が押し寄せたとか。
50年経っても色あせないビートルズの名曲♡
50周年の記念エディションのアルバムをポチッしようかどうか迷っているところ・・。
昔やっとの思いで手に入れた分厚い本「ビートルズ辞典」初めて買ったLPアルバム・・
どんだけ勇気を振り絞って手に入れたかを思い返すと、
ポチッとすれば手に入る今の時代は、後に買った時のことを思いだすことなんてないのかもしれない。
舞台は1969年古き良きハリウッド 車・ファッション・音楽・ヒッピー・派手な看板の街並み・当時の流行・フローズンマルガリータ・マカロニウエスタン・・・タランティーノ監督のこの時代へのオマージュ、こだわりが細部に詰まった映画でした!
「ONCE UPON A TIME IN HOLLYWOOD]
レオ様とブラピはやっぱりスーパースター♡ mk
2019年8月29日木曜日
あっけし
刑事7人というドラマの中で皆が
打上げでビールを飲んでいる居酒屋は
大泉学園の駅前にある「あっけし」です!
合い席必須の気取らない おっさん酒場です。
そこは、太田和彦というよりは
目のすわった吉田類が「かんぱ~~い♪」と言ってそうな雰囲気
昭和な雰囲気で大泉を代表する酒場です。
最近行ってないけど、まだまだ暑いから
遅すぎる暑気払いもいいかも~~~
こじゃれた感じが益々苦手になる今日この頃です。 mk
打上げでビールを飲んでいる居酒屋は
大泉学園の駅前にある「あっけし」です!
合い席必須の気取らない おっさん酒場です。
そこは、太田和彦というよりは
目のすわった吉田類が「かんぱ~~い♪」と言ってそうな雰囲気
昭和な雰囲気で大泉を代表する酒場です。
最近行ってないけど、まだまだ暑いから
遅すぎる暑気払いもいいかも~~~
こじゃれた感じが益々苦手になる今日この頃です。 mk
2019年8月26日月曜日
スイミーとか
あおくんときいろちゃん
ワニのコーネリアス
ネズミ フレデリック・・
そして誰もが知っている スイミー
レオレオニ展に行ってきました
コラージュの作品も多いので
紙の質感や立体感は原画ならでは
ステキでした♪
コラージュなら素材を集めて私にも絵本作りとかできるかも~~妄想しながら。
絵本は子供だけのものではありません
全部、所有して本棚に並べたい!という欲求と闘い
かわいらしいグッズを何度も手に取り、自分用に買うのはためらい
後ろ髪を引かれながら帰ってきました。
久しぶりにゴッホのひまわりも拝んでまいりました。
損保ジャパン日本興和美術館。
名前 長い。。mk
2019年8月20日火曜日
夏休み
レッスンの夏休みも今日までで明日からは通常営業に戻ります!
猛暑もひと段落してホッとしているところです。
フロントのY里チャンは、これから納涼船に乗るイベントに参加するとのことで
美容院に行って髪を結い、浴衣を着てお出かけするそうです。
いいですね~~、楽しそう!!
先週末の出来事です、夕方の混雑していた東横線の中で
少し離れた前方の浴衣男子に目が止まりました
その浴衣姿は、イキというよりは私の記憶を呼び覚ます
点滴ガラガラ引きながらの入院患者姿・・・
「どっかで見たことある顔・・・」
えっっ!息子?最近東横線沿線に引っ越ししたのは知っていましたが
本人確認の為、混雑した車内をじりじりと移動し本人の横までいって
声をかけたのです。何という偶然でしょうね、同じ車両なんて。
彼は何度も入院をした事があるので、私の中では浴衣姿はその時の記憶。。。
聞けば花火大会に出かけるところだったようです。
こんな偶然もあるんですね、久々に会えたし、サプライズ的な出来事でした。 mk
猛暑もひと段落してホッとしているところです。
フロントのY里チャンは、これから納涼船に乗るイベントに参加するとのことで
美容院に行って髪を結い、浴衣を着てお出かけするそうです。
いいですね~~、楽しそう!!
先週末の出来事です、夕方の混雑していた東横線の中で
少し離れた前方の浴衣男子に目が止まりました
その浴衣姿は、イキというよりは私の記憶を呼び覚ます
点滴ガラガラ引きながらの入院患者姿・・・
「どっかで見たことある顔・・・」
えっっ!息子?最近東横線沿線に引っ越ししたのは知っていましたが
本人確認の為、混雑した車内をじりじりと移動し本人の横までいって
声をかけたのです。何という偶然でしょうね、同じ車両なんて。
彼は何度も入院をした事があるので、私の中では浴衣姿はその時の記憶。。。
聞けば花火大会に出かけるところだったようです。
こんな偶然もあるんですね、久々に会えたし、サプライズ的な出来事でした。 mk
2019年8月4日日曜日
あぢぃです!
今日からジュニア合宿です。
この暑さの中3日間なんとか乗り切れますように~。
今朝、出勤したらたうてに君が玄関でお出迎えしてくれました。
合宿には連れてってもらえず、お留守番してるんですね。
暑さには弱いですから・・
ゆるキャラグランプリにもエントリーしたみたいなので
詳しくはたうてに君ブログをチェックして応援してね
たうてに君宛てに問い合わせを頂いたり
年賀状、暑中見舞いのハガキが届くこともあるんですよ
人気は全国区!
先日、着ぐるみの中の人の事故の時に
心配してもらったみたいですけど
あくまでもテニスコートの妖精ですから、
着ぐるみではありません!!なので心配ご無用。
無理せず猛暑の時はこうしてお留守番してますからね mk
この暑さの中3日間なんとか乗り切れますように~。
今朝、出勤したらたうてに君が玄関でお出迎えしてくれました。
合宿には連れてってもらえず、お留守番してるんですね。
暑さには弱いですから・・
ゆるキャラグランプリにもエントリーしたみたいなので
詳しくはたうてに君ブログをチェックして応援してね
たうてに君宛てに問い合わせを頂いたり
年賀状、暑中見舞いのハガキが届くこともあるんですよ
人気は全国区!
先日、着ぐるみの中の人の事故の時に
心配してもらったみたいですけど
あくまでもテニスコートの妖精ですから、
着ぐるみではありません!!なので心配ご無用。
無理せず猛暑の時はこうしてお留守番してますからね mk
2019年7月31日水曜日
猛暑
暑いぞ練馬!涼しい海風は都心の高層ビルにシャットダウンされ、
山を越えるフェーン現象のようにビル群の熱風が練馬に吹き溜まる。。。
梅雨も明け今年もやっと?猛暑。去年のことを思えばなんのなんの。
でも、暑さに体が慣れていないので注意が必要です。
汗をかく練習?が必要らしいですが、テニスをやっている方には必要なしですね。
外に出ては危険!!という日にもテニスコートには人がいます、凄いです。
きょうもなかなかの暑さの中振替週間ということもあって
多くの生徒さんがテニスで汗を流しています。
タオル忘れたら困っちゃう暑さ。
おっと、このタオル、ジュニアの忘れ物???かと思いきや
我がタウンテニススタッフ(KO大学4年生)のものでした。
彼が幼い頃お母さんが書いてくれたであろうこの文字、母の愛情を感じますね~
スヌーピーの水筒も当時から使っているのでしょうか、物持ち良すぎでしょ。
大切に丁寧に育った彼の家庭環境が想像できます。
彼の人柄でスタッフ内でもファンになってしまう人も多く
彼の事が好きすぎるたなけんコーチと、その人柄がいかに素晴らしいか・を
熱く語り合ったことがあります。
ほんとにナイスガイなんですよ~~誉めてるんだから実名公表お許し下され mk
山を越えるフェーン現象のようにビル群の熱風が練馬に吹き溜まる。。。
梅雨も明け今年もやっと?猛暑。去年のことを思えばなんのなんの。
でも、暑さに体が慣れていないので注意が必要です。
汗をかく練習?が必要らしいですが、テニスをやっている方には必要なしですね。
外に出ては危険!!という日にもテニスコートには人がいます、凄いです。
きょうもなかなかの暑さの中振替週間ということもあって
多くの生徒さんがテニスで汗を流しています。
タオル忘れたら困っちゃう暑さ。
おっと、このタオル、ジュニアの忘れ物???かと思いきや
我がタウンテニススタッフ(KO大学4年生)のものでした。
彼が幼い頃お母さんが書いてくれたであろうこの文字、母の愛情を感じますね~
スヌーピーの水筒も当時から使っているのでしょうか、物持ち良すぎでしょ。
大切に丁寧に育った彼の家庭環境が想像できます。
彼の人柄でスタッフ内でもファンになってしまう人も多く
彼の事が好きすぎるたなけんコーチと、その人柄がいかに素晴らしいか・を
熱く語り合ったことがあります。
ほんとにナイスガイなんですよ~~誉めてるんだから実名公表お許し下され mk
2019年7月27日土曜日
2019年7月26日金曜日
まさかのオーダー
新宿の花園通りにある小劇場でお芝居を見た帰り道
ちょっと一杯ということになり近くのお店に入りました。
さて、そこからです。私達オバちゃん2人、メニューを選ぶのにまぁ時間がかかること・・まず、当初の目的どおり軽く1杯はスパークリングワインですかねぇ
それに合う軽いつまみをアレコレ探すも決め兼ねていたところ、
何故かパフェに目移りし、デザート類のメニューをあーだこーだと迷い見て、
やっぱりお酒はやめてコーヒー&パフェに決断するかと思いきや、
なぜか心は梅酒ロックに。。。
「すみませ~~ん!」店員さんを呼び「梅酒ロック2つ」と伝えると
メニュー選びの一部始終を見ていた店員さんはまさかのオーダーに大爆笑。
パフェじゃなかったんかい!!と心の中で叫んだような気がする。
まさかのオーダー、頭の中でボケ・ツッコミした結果こらえきれず大爆笑という感じでした。オーダーしたのになぜか笑われるという事態に慌てた私は場を何とかせねばと思い、
店員さんと絡むのが一番!ということでその店員さんとの楽しいやりとりを続けたのでありました。それにしても、このお兄さん嫌な感じがしなくてノリも良く会話のセンスもよし!
そうここは新宿2丁目。。。浮きまくる私達おばちゃん、でも多様性の街は懐深しでした。 mk
ちょっと一杯ということになり近くのお店に入りました。
さて、そこからです。私達オバちゃん2人、メニューを選ぶのにまぁ時間がかかること・・まず、当初の目的どおり軽く1杯はスパークリングワインですかねぇ
それに合う軽いつまみをアレコレ探すも決め兼ねていたところ、
何故かパフェに目移りし、デザート類のメニューをあーだこーだと迷い見て、
やっぱりお酒はやめてコーヒー&パフェに決断するかと思いきや、
なぜか心は梅酒ロックに。。。
「すみませ~~ん!」店員さんを呼び「梅酒ロック2つ」と伝えると
メニュー選びの一部始終を見ていた店員さんはまさかのオーダーに大爆笑。
パフェじゃなかったんかい!!と心の中で叫んだような気がする。
まさかのオーダー、頭の中でボケ・ツッコミした結果こらえきれず大爆笑という感じでした。オーダーしたのになぜか笑われるという事態に慌てた私は場を何とかせねばと思い、
店員さんと絡むのが一番!ということでその店員さんとの楽しいやりとりを続けたのでありました。それにしても、このお兄さん嫌な感じがしなくてノリも良く会話のセンスもよし!
そうここは新宿2丁目。。。浮きまくる私達おばちゃん、でも多様性の街は懐深しでした。 mk
2019年7月18日木曜日
はい チーズ!
カチョカバロというチーズ
実はふるさと納税で届いたお品
こんなへんてこりんな形状のチーズ、どう食べたらいいの??
パーケージには切って焼け!と書いてあったのでそれ以上調べることももなく
とりあえず「焼く」ことに。
焼いてみた。全部くっついた。とりあえずそのまま食べた。
後日調べると、くっつかないように焼くらしい
焼きチーズせんべいみたいなことか・・
やっぱり調べてから調理すればよかった、、
プロセスチーズ世代
昔はこんないろんな種類のチーズなかったよね。。。。mk
実はふるさと納税で届いたお品
こんなへんてこりんな形状のチーズ、どう食べたらいいの??
パーケージには切って焼け!と書いてあったのでそれ以上調べることももなく
とりあえず「焼く」ことに。
焼いてみた。全部くっついた。とりあえずそのまま食べた。
後日調べると、くっつかないように焼くらしい
焼きチーズせんべいみたいなことか・・
やっぱり調べてから調理すればよかった、、
プロセスチーズ世代
昔はこんないろんな種類のチーズなかったよね。。。。mk
2019年7月17日水曜日
行ってみたい~~
昨日放送の「まつこの知らない世界」新宿ゴールデン街特集
ゴールデン街の今昔、いろんな時代を乗り越えて今の形になっているんですね
多様性多様性と叫ばれる昨今ですが
誰でも受け入れてくれそうな懐の深さ。。
おなじみさん以外は足を踏み入れてはいけないようなイメージでしたが
変化しているんですね!
それこそ「観光客」気分で乗り込むのもいいかもしれません。
ゴールデン街で生まれて育った現役ママ
まつこさん相手に堂々たるふるまい、、さすが。
以前「じゅん散歩」にも出られていましたっけ
Yコーチは、you tube の撮影でも緊張してビビると言ってましたけど。
もうTV慣れってことなんでしょうか・・・
そう、このお綺麗なママさん、タウンの元生徒さんなんですよ!
たまには、お顔を見せて下さいね~
お元気そうで何よりです!mk
ゴールデン街の今昔、いろんな時代を乗り越えて今の形になっているんですね
多様性多様性と叫ばれる昨今ですが
誰でも受け入れてくれそうな懐の深さ。。
おなじみさん以外は足を踏み入れてはいけないようなイメージでしたが
変化しているんですね!
それこそ「観光客」気分で乗り込むのもいいかもしれません。
ゴールデン街で生まれて育った現役ママ
まつこさん相手に堂々たるふるまい、、さすが。
以前「じゅん散歩」にも出られていましたっけ
Yコーチは、you tube の撮影でも緊張してビビると言ってましたけど。
もうTV慣れってことなんでしょうか・・・
そう、このお綺麗なママさん、タウンの元生徒さんなんですよ!
たまには、お顔を見せて下さいね~
お元気そうで何よりです!mk
2019年7月12日金曜日
アボカド専門店
ここ最近湿気が高くじめじめとしていて、なんだかさっぱりしたものが食べたくなります☺
ということで本日お話しするのは私の中ではさっぱり(?)していて
おいしい”アボカド”についてです!
アボカドは好き嫌いが分かれる食べ物ですが、私は大好物です♡
実はそんなアボカド好きのために”アボカド専門店”があるんです!
アボカドが大好きな友達に連れられてやってきたのは「マドッシュカフェ」(渋谷店)
この日はアボカドスムージー、アボカドのしょうゆ漬け(?)、アボカドのキムチ和え、
アボカドの生ハム巻き、アボカドのタコライスを食しました…!
前回来店した際はデザートにアボカドのティラミスも食べました!
アボカド食べすぎですね(笑)
これだけ食べると何だか健康になった気分になります!(笑)
もしよかったら足を運んでみてください!☺
Y.O
ということで本日お話しするのは私の中ではさっぱり(?)していて
おいしい”アボカド”についてです!
アボカドは好き嫌いが分かれる食べ物ですが、私は大好物です♡
実はそんなアボカド好きのために”アボカド専門店”があるんです!
アボカドが大好きな友達に連れられてやってきたのは「マドッシュカフェ」(渋谷店)
この日はアボカドスムージー、アボカドのしょうゆ漬け(?)、アボカドのキムチ和え、
アボカドの生ハム巻き、アボカドのタコライスを食しました…!
前回来店した際はデザートにアボカドのティラミスも食べました!
アボカド食べすぎですね(笑)
これだけ食べると何だか健康になった気分になります!(笑)
もしよかったら足を運んでみてください!☺
Y.O
![]() |
![]() |
雨のラストデイ
パッキーが今日でラストだったんです!残念ながらレッスンは雨で中止。
高校生の頃からタウンの生徒として通っていたパッキー、もう卒業だなんて(涙)
残りの学生生活をエンジョイしようと、
この夏はアメリカ横断バックパッカー旅をするそうです。
どうかご無事で楽しんできて下さい。
2019年7月9日火曜日
本屋さん
街の本屋さんがどんどんなくなってしまい、本はポチッと買う方が多くなってしまいました。
そんな中、特色のある本屋さんも増えていて、お店を覗くとその個性的な品揃えにワクワクします。紙の質感とか、装丁とか、自分で手に取って買ったものは、想い入れからかそのまま放置ということは少ないのですが、読んでない本も溜まる一方で罪悪感が募ります。
今日のニュースで「3万年前の航海の再現」を見て思い出しました。
本棚にありました!読んでないです。。。。。。読みます^^;
所有してしまったとたん、期限もないので放置。他のことにもあてはまるかもです。
ちょっと反省。 mk
そんな中、特色のある本屋さんも増えていて、お店を覗くとその個性的な品揃えにワクワクします。紙の質感とか、装丁とか、自分で手に取って買ったものは、想い入れからかそのまま放置ということは少ないのですが、読んでない本も溜まる一方で罪悪感が募ります。
今日のニュースで「3万年前の航海の再現」を見て思い出しました。
本棚にありました!読んでないです。。。。。。読みます^^;
所有してしまったとたん、期限もないので放置。他のことにもあてはまるかもです。
ちょっと反省。 mk
![]() |
これから読んでみます |
丸木船 |
お気に入り本屋さん |
2019年7月3日水曜日
受注会
恒例の受注会に行ってきました。新製品、カタログでは分かりにくい質感やら色合いなどチェック!!テニス、バドミントン、ゴルフなどのスポーツ関係の(色黒の)方々が集結!YONEXの契約選手達にも遭遇することも♪
そんな中、Nコーチが小学校の同級生の女子に偶然再会。
FBなどで認知はしていたものの実際に会うのは小学校以来というのですから、
ウン十年ぶりですって、お互いによく見つけたもんです。
皆さん小学校の時将来の夢やなりたい職業なんかを書いた覚えがありますよね、
小学生のNコーチはどんな夢を持っていたのでしょう??
そのお友達はNコーチがテニスコーチになるなんて~~とギャップに驚いていました。
小学校時代は虫の事なら何でも知っている「スーパー虫博士」だったらしいです!
ん~なんかわからんでもないなぁ、
今は当時の観察力がいろんな所で生かされているような気がする。
人生無駄な事は一つもない! mk
登録:
投稿 (Atom)